和歌山化成品工業協同組合
トップページに戻る 和歌山化成品工業協同組合とは 製品紹介 加盟企業のご紹介 人材確保の取り組み ケミカルフォーラム リクルート情報
   
 
<所在地>
〒641-0043
和歌山県和歌山市宇須四丁目3番10号
TEL.073(422)8664
FAX.073(427)0758
E-mail:wk-kasei@iaa.itkeeper.ne.jp

<DATA>
設立/昭和25年7月10日
構成企業数/14社
社員総数/約1,300名
理事長/鳥居 幸司
(五二化学工業株式会社 代表取締役社長)

 
 
 
日本合成染料工業化発祥の地・和歌山!!
明治時代、染料はドイツを主として輸入に依存していました。第一次世界大戦が勃発し、輸入が途絶え、和歌山における染色業界は苦境に立たされました。 このとき、染色業を営んでいた由良浅次郎氏が国内で初めて〔アニリン〕の工業化に成功し、日本における合成染料の基礎を築きました。この結果、和歌山は合成染料発祥の地としての地位を築くとともに地場産業として大きく発展し、我が国の合成染料工業発展に大きく貢献、業界におけるトップシェアを占めるに至りました。 昭和25年、和歌山を中心にした染料メーカーにて〔和歌山染料工業協同組合〕を発足し、染料・顔料およびその中間体以外に〔医薬・農薬およびその中間体〕〔高分子原材料〕〔高機能性樹脂素材〕など時代に即したファインケミカル分野にも大きく生産領域を拡大していきました。 この結果、平成5年に組合名を【和歌山化成品工業協同組合】と改め、現在に至っています。

創業当初の社屋

 
 
現在の組合加盟企業数は14社、多品種少量需要型の中間物から多量生産中間物まで各社特有の技術を活かし、多数の特許を持った製品の生産を行っています。 各社ともに独創性のある製品を有し、ナンバーワンよりオンリーワンの企業が多いのも組合の特徴でしょう。また、各社とも常に優れた新製品の開発や生産方法の改良、環境問題との取り組みなどにより全従業員に占める研究開発部門の従業者の割合が非常に多いのが特徴です。 また、さらなる社員の生活の向上、生産環境の改善など、業界全体の発展と向上を目的に組合では〔労務管理部会〕と〔エンジニアリング部会〕を設け、積極的な活動を行っています。  
 
 
各社における労働条件の改善の情報交換、労働基準法改正など法改正についての勉強会、職場環境改善への取り組み、社内教育の充実やメンタルヘルスの取り組みなどを協同で行うとともに、労働時間の短縮や時代にそった人材確保推進事業も取り組んでいます。 さらに、地元出身者の採用を積極的に行うための関係機関などにて開催される就職説明会や企業説明会に参加しアピールを行っています。

労務管理部会
人材確保推進事業勉強会

 
 
協同事業として生産技術講習会、職場環境改善講習会、優良企業視察研修会、各社情報交換など年間7〜8回の講習会や研修会を行い、組合員相互の技術向上、工場生産における安全の確保、生産技術知識の向上、品質管理方法など種々の勉強会を行っています。 また、組合参加企業では【ISO9000】【ISO14000】シリーズを取得した企業が多く、国際競争への対応なども行っております。

エンジニアリング部会技術講習会

 
 
組合加盟企業では、染料・顔料およびこの中間体の生産といった古くからの生産品のほかにも建築用接着剤、通信機器の基盤素材となる高機能性高分子素材、宇宙関連機材や航空機使用の高機能耐熱樹脂素材の生産にも力を注ぎ大きな発展を遂げています。 これらの生産システムでの品質確保や生産性の向上・安全性の確保ととどまることなく進歩するため理工系卒業者を多数採用し、研究開発に各社が競争し、激しい業界に生き残っていくためのお手伝いを組合は進めています。  
-

〒641-0043 和歌山県和歌山市宇須四丁目3番10号 TEL.073(422)8664 FAX.073(427)0758